『元気で幸せに育ちますように』と思いを込めて~雛人形商品一覧
ひな祭りの起源は、平安時代の中頃までさかのぼり、紙や藁で作った人形(ひとがた)を池に流すことで子どもたちの無病息災を願い、お払いをした行事「流しびな」と、紙で作った小さな人形や、身のまわりの家具や道具をまねた玩具で遊ぶ「ひいなあそび」が結びつき生まれたもので、江戸中期に三月三日を初節句としてお祝いする日になりました。お雛さまは、その子の「分身」であり、元気で幸せに育ち、一年一年の無事を願うための「お守り」と言われています。
もりさんのひな人形取扱い店舗
株式会社もりさんでは京都市上京区の店舗以外にも、以下3店舗で人形の取り扱いをしております。